技術情報 26 3月 2019 動体検知のアルゴリズム 動体検知は、カメラから流れてくるストリームを指定された間隔で取得して、前回取得した画像と比較することで実現します。取得する画像の間隔は、動体検… 続きを読む
技術情報 26 3月 2019 動画配信について 動画配信の方法 動画配信は、設定画面の「配信設定」ページで、有効/無効を切り替えます。 設定項目 説明 「カメラ画像を配信する」チェック 動画配信の… 続きを読む
技術情報 26 3月 2019 外部コマンド連携について LiveCapture3のインストールディレクトリには、外部からLiveCapture3を操作する為のExtCapが同梱されています。ExtCapを使うことで、同一PC上の他アプリ… 続きを読む
技術情報 26 3月 2019 ログの表示方法について LiveCapture3ではログの表示に、DebugViewというツールを使用します。ここでは、このツールを使用したログの表示方法について説明します。 DebugView Li… 続きを読む
リリース 23 3月 2019 LiveCapture3/LiveCapture3 Remoteリリースしました LiveCapture3(v3.1.01.15140)と、LiveCapture3 Remote(v1.0.0.03211)をリリースしました。 ダウンロードはこちらから LiveCapture3は前回のリリースから… 続きを読む